載せるクン
モデレーター

    旬の野菜・果物をはじめとする地元名産品約2,000点を取り扱い、道の駅激戦区千葉県の中でも年間150万人以上が訪れる「道の駅木更津うまくたの里」(所在地:千葉県木更津市、運営:株式会社菜花の里)は、累計3万人以上の方にご参加いただいた大好評の人気企画「ウマウマ野菜イベント」を3月からも継続して開催いたします。さらに旬なお野菜(キャベツ、大根、竹の子など)だけでなく、3月は価格高騰が続くお米をお得にゲットできる「お米盛り放題」も毎週土日および祝日に開催いたします。とってもお得な「ウマウマ野菜イベント」に、ぜひご家族やご友人をお誘いのうえ、奮ってご参加ください。

    [公式サイト] https://chiba-kisarazu.com/

    契約農家さんの愛情のこもったお野菜を、ワンコインでお得にゲットできるチャンス!

    ■価格据え置きのワンコイン!大人気企画「ウマウマ野菜イベント」とは

    道の駅木更津うまくたの里は、2017年のオープン以来、地元契約農家さんの顔が見える販売にこだわり、地元産の農産物を中心に様々な地元の名産品を販売してきました。現在、契約農家さんの数は350名を超え、観光客はもちろん地域の皆様にもお立ち寄りいただき、累計来場者数は1300万人以上を突破。全国でも有数の道の駅と成長してまいりました。

    「ウマウマ野菜イベント」は、道の駅木更津うまくたの里の農産物の魅力をより多くの方にお届けしたいという想いから生まれた企画です。更なる物価高が進む今年も、地元の農産物をお得にお楽しみいただきたいと考え、価格据え置きのワンコインでの開催を決定しました!春のお出かけに合わせてご参加いただけるよう、3月1日(土)からも継続開催いたします。イベントに使用するのは通常店舗では出回らない、少し形が曲がっているものやサイズが不揃いのいわゆる規格外のお野菜。味は変わらず美味しいのに、販売できず廃棄されていたものを活用しています。規格外のお野菜を農家さんから買い取らせていただき、お客様へご提供することで、“農家さんにもお客様にも喜んでいただきたい”という想いが込められています。さらに人気イベントであることから、農家さんも良い品質のものを出したいという思いで、今では店頭と同じ品質のお野菜が数多く並ぶようになり、毎週末、行列必至の恒例イベントとなっております。

    ■3月~6月まで開催予定のイベントスケジュール

    3月~6月の期間は毎週土日および祝日、地元ならではの旬なお野菜を「詰め放題」「抱え込み放題」「掴み放題」「盛り放題」などの体験企画で、お客様に楽しんでいただきつつ、お得なワンコイン(税込500円)でお野菜をゲットすることができます。3月はキャベツや白菜の抱え込み放題、4月は竹の子掴み放題、そして初夏を迎える5月・6月は、とうもろこしの収穫体験など、旬なお野菜が続々と登場します。しかも、3月は特別に価格高騰が続く「お米盛り放題」を、なんと毎週土日および祝日に緊急開催いたします!

    ◆お米盛り放題(3/1~計11回)
    1分間でお米を升に盛ります。升の淵をそっと持ち上げスタッフが用意する袋にそっと入れるのがポイントです。

    ◆大根の葉っぱ両手掴み(3/1~計4回)
    大根の葉っぱを両手でつかんで持ち上げられた分だけゲット!葉っぱを揃えておくのがポイント

    ◆さつまいも詰め放題(3/2~計6回)
    さつまいもを袋に詰められた分だけゲット!細いものを使用して隙間を埋めていくのがポイント。

    ◆キャベツ抱え込み放題(3/9~計4回)
    キャベツを両手で抱え込めた分だけゲット!細いものを使用して隙間を埋めていくのがポイント。

    ◆竹の子掴み放題(4/20~計2回)
    竹の子を両手で掴める分だけ掴んで持ち上げられた分だけゲット!ピラミッドのように積むのがポイント。

    ◆とうもろこし早むき大会(6/22)
    制限時間30秒で皮がむけた数だけとうもろこしをゲット!JBK Farmさんがつくる自慢の甘~いとうもろこしです。

    ※天候や収穫状況によって内容が変更になる可能性がございます。※イベント内容について、詳しくは店舗へご確認ください。

    【開催スケジュール】※すべて税込500円でご参加いただけます。

    【3月】
    1(土):お米、大根
    2(日):お米、さつまいも
    8(土):お米、白菜
    9(日):お米、キャベツ
    15(土):お米、人参
    16(日):お米、大根
    20(木):お米
    22(土):お米、新玉ねぎ
    23(日):お米、キャベツ
    29(土):お米、新玉ねぎ
    30(日):お米、さつまいも

    【4月】
    5(土):新玉ねぎ
    6(日):大根
    12(土):大根
    13(日):新玉ねぎ
    19(土):新玉ねぎ
    20(日):竹の子
    26(土):さつまいも
    27(日):竹の子
    29(火):さつまいも

    【5月】
    3(土):新玉ねぎ
    4(日):キャベツ
    5(月):新じゃが芋
    6(火):さつまいも
    10(土):新玉ねぎ
    11(日):さつまいも
    17(土):まいたけ
    18(日):新玉ねぎ
    24(土):新じゃがいも
    25(日):まいたけ
    31(土):とうもろこし収

    【6月】
    1(日):新玉ねぎ
    7(土):新じゃがいも
    8(日):新じゃがいも
    14(土):新玉ねぎ
    15(日):キャベツ
    21(土):枝豆
    22(日):とうもろこし早
    28(土):まいたけ
    29(日):とうもろこし収

    ※お米:お米盛り放題、大根:大根葉っぱ両手掴み、さつまいも:さつまいも詰め放題、白菜:白菜抱え込み放題、キャベツ:キャベツ抱え込み放題、人参:人参詰め放題、新玉ねぎ:新玉ねぎ詰め放題、竹の子:竹の子掴み放題、新じゃがいも:新じゃがいも詰め放題、まいたけ:まいたけ詰め放題、とうもろこし収:とうもろこし収穫体験、枝豆:枝豆わしづかみ、とうもろこし早:とうもろこし早むき大会

    ■店舗概要

    店舗名    : 道の駅木更津うまくたの里
    所在地    : 〒292-0205 千葉県木更津市下郡1369-1
    施設     : 駐車場206台、EV充電スタンド2台、トイレ18器
            農林水産物・加工品等物販施設、飲食施設
    アクセス   : 圏央道木更津東ICよりすぐ
    TEL     : 0438-53-7155
    営業時間   : 9:00~17:00(年中無休)
    公式サイト  : https://chiba-kisarazu.com
    公式Facebook : https://www.facebook.com/umakutanosato/
    公式Instagram: https://www.instagram.com/chibakisarazu/
    公式X    : https://x.com/m_kisarazu

    Attachments: